fc2ブログ
flower border

sono's piano classroom

兵庫県三木市の「園ピアノ教室」ブログです♪ 教室情報をメインに更新中。

今年もあとわずか…

お久しぶりです。発表会が終わってから、だいぶ更新が滞っておりました(^^;)相変わらず、沢山の生徒さんたちに恵まれて、忙しく楽しいレッスンの日々を送っております。秋には音楽祭でのピアノ演奏を担当された生徒さんたち、大変お疲れ様でした。また、今年一年を通して元気に教室に通って下さった生徒さん全員に感謝です。来年も元気に通って下さいね♪私事ですが、去る12月2日(水)にコスモホールにて「夢コンサート vol.23...

No image

惰性で弾かない。

…常々反省していることです。(^_^;)私は現在、月平均8回、年間で100回近く、人前で演奏する機会を頂いていますが、毎回毎回、ベストコンディションで演奏できるわけではありません。何となく気分の乗らない日、体調がよくない日、長距離移動中、渋滞に巻き込まれて、仕事場に着いて演奏を始める前から疲れてしまっている、等、いろんな日があります。それでも、そうしたことが演奏に影響して周りに覚られると、音楽の価値が一気に...

お客さんからのお手紙

今日はいつものように演奏の仕事で姫路に行ってきました。クリスマスシーズンということもあり、平日ですが、たくさんのお客さんで賑わっていました。ちいさなお子さんがおられる家族が何組か来店されていましたが、小学生(1.2年?)の男の子と4.5歳と思われる女の子の兄妹から、帰りがけにお手紙を頂きました。お手紙といっても、店内備え付けの紙ナプキンに書いてくれたものですが、とても嬉しかったです!なんてたって、宛名書き...

No image

仕事との出会い

私が演奏の仕事を始めたのは、今から約5年前の事でした。「演奏の仕事をしてみないか」、という話があったのは中学3年生の時、レッスンに通っていた教室の先生からの提案でした。当時、その先生や、教室の先輩が頻繁に演奏に入っていたので、先生や先輩が都合が悪い時の「ピンチヒッター」として、まずは月に一回でいいから入ってみないか、と言われました。正直、人前で演奏するのは大の苦手で、年に一度の発表会で精一杯でした...

No image

台風一過

久しぶりに、雨風の音で眠れない夜でした。昨日は夕方から、姫路に演奏の仕事に行ってきたのですが、三木を出る前は普通に降っていた雨も、姫路に着く頃には激しくなっていて、ついに警報が出てしまいました…「あらら・・・これじゃお客さんも来ないだろうし、一人ぽっちで2時間も演奏するのはちょっと・・・(-_-;)・・・」・・・と思っていたら、ちらほらお客さんがみえたので、ホッとしました。終わる頃には、やっぱり雨風もきつくなって、...